資格について | 一般社団法人 全日本ドッグトレーニング協会

資格について

全日本ドッグトレーニング協会(略称:AJDTA)では、一般家庭犬に必要なしつけスキル、重度の問題行動犬のトレーニング、トレーニングテスト犬の育成、これらのドッグトレーニングスキルに応じたドッグトレーナーライセンスを認定しています。

C LICENSE

ドッグトレーナー
C級ライセンス

レベル・ドッグトレーニングの基本を座学で習得

・一般家庭犬との信頼関係を築き、自分でしつけることができる

・基本的な犬の管理方法を座学で習得している
難易度
目安期間各講座により異なる
受験資格※以下2つの要件を満たしていること

・全日本ドッグトレーニング協会規定の講座修了者

・C級スクーリング受講者

※C級スクーリングとC級認定試験は同時申込・同日開催となります
日程随時当協会ホームページにて告知致します。
試験内容当協会規定課目C級スクーリングで学んだ内容から出題 (試験方式:選択問題)
料金詳しくはお問い合わせください。
お申込み・各種お問い合わせフォームより申込ください

※締切り以降のキャンセル・変更につきましてはお受けできませんのでご注意ください。
※一旦納入された受験料は返金できませんのでご注意ください。

B LICENSE

ドッグトレーナー
B級ライセンス

レベル一般愛犬家への個別のトレーニング指導が可能、各種セミナー、犬のしつけ教室などで"しつけ教室開催"が可能

・各犬種の特徴を学び、問題行動の予測と予防方法を実施することができる

・個体の特徴に合わせたトレーニングを行うことができる

・各個体に応じた正しい管理方法を一般愛犬家に指導することができる
難易度★★★
目安期間6ヶ月〜
受験資格※以下2つの要件を満たしていること

・全日本ドッグトレーニング協会正会員

・全日本ドッグトレーニング協会B級規定プログラム受講者
日程随時当協会ホームページにて告知致します。
試験内容C・B級スクーリングで学んだ内容から出題 (試験方式:選択問題)
料金詳しくはお問い合わせください。
お申し込み※締切り以降のキャンセル・変更につきましてはお受けできませんのでご注意ください。
※一旦納入された受験料は返金できませんのでご注意ください

A LICENSE

ドッグトレーナー
A級ライセンス

レベル・重度の問題行動犬のトレーニング

・各個体に応じたトレーニングの実施及びオーナー様への個別トレーニングセッション

・各個体の特性に応じた犬体管理と高度なトレーニングスキルの習得
難易度★★★★★
目安期間12ヶ月~
受験資格※以下2つの要件を満たしていること

・全日本ドッグトレーニング協会正会員

・当協会規定A級ライセンス講座受講者
課題提示日随時当協会ホームページにて告知致します。
実技試験の実施当協会規定のトレーニングテスト要項に準ずる
試験内容[一次試験] 筆記試験

[二次試験] 実技試験
確認事項※必ずお読みください※
・認定試験お申込み完了後、課題提示に関するご案内をお送りします。

・課題提示日に認定試験の課題と提出方法についてご説明します。
提出課題には愛犬とのトレーニング動画も含まれます。

・愛犬の年齢制限はありませんが、健康状態や身体的な理由で受験に不安がある方はお申込み前にご相談ください。
料金詳しくは事務局までお問い合わせください。
お申し込み※締切り以降のキャンセル・変更につきましてはお受けできませんのでご注意ください。

※一旦納入された受験料は返金できませんのでご注意ください

AJDTA認定パートナー

全日本ドッグトレーニング協会 認定A級ライセンス【認定パートナー】